キーンランドC・新潟2歳S 振り返り

北九州記念でジャンダルムを本命にした反省から主観で予想したら、キーンランドカップで相手の2択を間違える、という。
やっぱりダメかー、という感じでしたけどね。
絞る必要もなかったんですけどね。

まあ、軸は両方入ったし、あとは相手と、馬券種の選び方とかですね。
色々考えてやっていきます。

レースの内容は、両方ともどうでもいいかなぁ……

スポンサーリンク

キーンランドカップ

ペース:平均
馬群の長さ:一団
馬場状態:時計かかる
指数:勝ち馬のみ平凡

指数は低め。2着以下はごく低レベル、という結果。

夏場で次を見据えた仕上げ、という意味では、北九州記念のナムラクレアもそうでしたけど、ここはウインマーベルですかね。
ここはタダ貰いだろう、くらいに思ってたんですけど、ヴェントヴォーチェに脚を掬われました。
ウインマーベルは中京で良績があったので、スプリントの流れに戸惑った可能性も無きにしも非ずですが、それにしても、もっと走れるかなぁと思ってたんですけどね。

で、ヴェントヴォーチェは、春雷ステークスのびっくり指数から、近2走凡走だったので。
ここで勝って、復調したのかな、と思わせておいて。
平凡な指数でしたね。ますます掴みどころがなくなった感じですけど。
今回は馬場が重かったのも助けになったかもしれないですね。

こんなのが人気なの??とディスってしまったヴァトレニが、内大好き横山武史の決め打ちで3着に残りましたけど。
これは、指数としては3勝クラス水準。
1200が合うとは思わなかったトウシンマカオが、外に振られて厳しい態勢でも4着。
出走馬のレベルが低ければ、騎手で決まるんだなぁ、という感想を改めて持ちましたけど。

まあこのレースは特になにもないですね。

新潟2歳ステークス

ペース:ドスロー
馬群の長さ:一団
馬場状態:良好
指数:低い

ペースは遅かったですけど。
指数は2歳1勝クラス水準。

ドスローはペース補正が効きづらいんですが、例えば2着にきたウインオーディンの新馬未勝利は、ドスローの中のドスロー、ということで全く指数の出ようがなかったんですが。
今回そこまでは遅くないんで、まあ、普通に低レベルってことでいいと思います。

……これと言って言及することもないですけどね。
本命対抗は馬券内に入ってくれましたし、ウインオーディンは抜けにしたんですけど、3連複を考えるなら絞らずに拾っておけば良かったかなぁ、という。
個人的な馬券の反省ですね。レースはどうでもいい感じです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました