愛知杯・京成杯・日経新春杯 振り返り

年明けのバタバタでちょっと忙しくて、今週は日曜しか重賞がないんで振り返りをさぼってたんですけど。
予想のことでやりたいこともあったりするんで、パパパっと回顧しちゃいます。

スポンサーリンク

愛知杯

ペース:ハイペース
馬群の長さ:縦長
馬場状態:良好
指数:水準以上

なんか指数すごい高かったんですよね。
戦前は、メンバー薄いと思っていて決着も低レベルかな、と思ってたんですが、勝ち馬は明け4歳で伸びしろ十分。
3着馬もキャリアとしては浅いですからね。2着馬だけがなんで走ったかよくわからないですが……
牝馬同士なら今回の上位3頭、力上位と見ていいと思うんですけど、やっぱり小回り2000の適正で決まった面もあると思うんですよね。
マイルとか1800とかだとちょっと忙しい馬たちなのかな、と。
溜めて切れる、という感じでもないのでね。ただ勝ち馬はこれからの馬ですから。
幅を見せてくれれば面白いかな、と。

京成杯

ペース:平均
馬群の長さ:平均
馬場状態:良好
指数:低レベル

ちょくちょくあるんですけど、展開の有利不利なく、指数は低い、というレースでしたので。
……特に言うこともないですかね。軸が4着だったんで若干騎手へのヘイトを溜めただけで。

スポンサーリンク

日経新春杯

ペース:超ハイペース
馬群の長さ:一団
馬場状態:良好
指数:水準

ペースとても速くて、消耗戦の様相でしたが。
馬群詰まってたんで、差し追い込みズドンでもなく、展開の有利不利なし。
勝ち馬より後ろの馬が弱すぎた、という面もありますが。
ブローザホーン、これまでタフな馬場でよかった馬が、時計勝負に対応できた、というのは大きかったんじゃないでしょうか。
馬場がタフだと思って本命にしたんですけど、まあ、ラッキーもありましたが、ちゃんと強いですね。
指数が高くてブレが少ない馬を軸にしようと思ってるんで、今週はそういうアプローチをやり方を変えてやろうと思ってます。

2着馬も優秀ですね。
超ハイペースの前づけでそれなりにしんどかったと思いますけど、純粋に足が速くてスタミナもある、ということだと思いますんで。
サヴォーナは良かったんじゃないですかね。
で、サトノグランツも悪くなく、ハーツコンチェルトはちょっと離されちゃいましたけど、これも調教いまいち、という話もありましたんで、去年の3歳牡馬はレベル懐疑的だったんですけど、ここから上がってくるかもしれないですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました