紫苑S・京成杯オータムH・セントウルS 振り返り

京成杯のミッキーブリランテとか、セントウルのファストフォースとか、なんで来ちゃうんですかねー。

こっちは近走実績極振りで予想してるんで、復調とか、乗り変わりの好騎乗とか迷惑なだけなんですけどね笑

さらに言えば、そういう馬って3着でしょう??
なんで2着に来ちゃうかなぁ。。

……いつもの愚痴ですが。
取り敢えず、1頭だけの馬券で耐え忍んで、2連・3連はハマり待ちです。
綺麗に当たりませんが、やり方を変えて大分ストレスは減ってきましたけど。

スポンサーリンク

紫苑ステークス

ペース:平均
馬群の長さ:一団
馬場状態:高速
指数:平凡

展開的には内前残り。
ニシノラヴウインクとか、コルベイユもいかなかったんで、外枠の能力ある馬が労せずポジションを取れた時点でほぼ勝負あったかな、という感じ。

勝ち馬も2着馬も、展開恵まれの指数平凡では、おおよそ評価できる内容ではないですね。
サウンドビバーチェは、最後止まったともジョッキーが言ってましたし、本番はいらないでしょう。
マイルなら、結構いいところがある馬だと思ってます。

スタニングローズも、この内容では何も強調できないですが、叩き台なので。
相手に恵まれたし、賞金積めたのは先々を見てよかったですね、という感じ。
本番はどうでしょうね。府中で強すぎたのが、内回り2000でどうかなぁ、という懸念は残ったままですね。スタミナを活かせる競馬になれば。

サークルオブライフも、大幅馬体減を思えばそこそこでしたが、ここで一番強かったのは3着のライラックでしょう。
丹内騎手に結果として蓋されて、小脚を使ったことで仕掛け遅れ。
開幕馬場で前残りの展開を外から差してきたんですから、指数平凡でもこれは好内容。
……ただ、輸送に全く実績がない馬ですからね。やはり本番はどうなんでしょうね。

京成杯オータムハンデ

ペース:平均
馬群の長さ:一団
馬場状態:高速
指数:今世紀最低

古馬GⅢ勝ち馬の平均指数が67で、今回のファルコニアの指数が60。
60だと、古馬1勝クラス~2勝クラスくらいですかね。
まず、今年一番低いのは間違いないし、過去振り返ってもこんな異常値みたいな指数はそうそうお目にかかれないですね。

ダーリントンホールが負けすぎでしたけど、他は、勝ち身に遅い馬だったり、距離実績がない馬だったりで、決め手に欠けるメンバーで。
ファルコニアが勝つ、ということはそういうレベルだったんでしょうね。

で、ミッキーブリランテが岩田父の技術と展開恵まれで2着に持たせたと。

クリノプレミアムから馬券を買っていた私からすると邪魔でしかなかったです笑

このレースは問題外ですね。来春、クリノプレミアムには、また牝馬限定の1800で頑張ってもらいましょう。その条件なら、この馬は強いです。

セントウルステークス

ペース:平均
馬群の長さ:平均
馬場状態:超高速
指数:超高い

ここは、メイケイエールを低めの評価にしてしまっていたので、当たり馬券に届かなかったのは止む無しなんですが。
ダディーズビビッド本命でサンライズオネスト対抗だったのに、そこで3着争いされちゃったんで、竹之下このヤローとも思うし、そもそもファストフォース走んなよ、という、結果論ストレスフルなレースでしたけど。

私のメイケイエールの評価としては、勝つときは弱くて、相手が強いとパフォーマンスが上がる、というものだったんですけど。
さて、今回は、レースはスムーズ。流れに左右されず自分の走りで運べましたし、時計も文句なしで指数も激高。
恐れ入りましたね。スプリンターズステークスも確勝じゃないですかね。
まあ、中山のコース形態がどうか、とは思いますが、去年以上の走りは出来るでしょう。
完全に本格化と思います。

2着のファストフォースも、相手が悪かったですが、前で運んで自分のレースで指数も高い。
これも、文句ない内容ですよね。
中京でこのレースが出来ているのも強いです。
厩舎のコメントが、「近走、馬体を絞ってるのにダッシュがつかない」というものでしたが、今回は馬体を戻してダッシュがついてるんですから、近走が逆に仕上げをしくじってたんでしょう。
この厩舎の、ブランド力がありそうな割に活躍馬が出ないのはこの辺なんでしょうけどね。
何でもやりすぎというか。。
ノーザン一辺倒でもない中で腕があるんでしょうが、とにかく今回復調されるのは迷惑でしかなかったです……
でも、ファストフォースのこれまでのレースの中では一番パフォーマンス高かったんじゃないですかね。

サンライズオネストと、ダディーズビビッドは、これはもう通った位置の差。
ダディーズビビッドは、しっかり力は出したと思いますし、高いレベルでもやれていいところを見せてくれたと思いますが、逆に言えば、清々しいまでに何の工夫もなく枠なりで回ってきましたね笑
おいー、と思いましたけど。まあ、仕方ないです。こんなもんでしょう。

ソングラインは距離不足の中で、地力を示した5着だったのではないでしょうか。
叩き台でもありましたし。また、適鞍で力を示してくれるでしょう。

評価としては、ここまででしょうか。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました