京都新聞杯・新潟大賞典・NHKマイルカップ 振り返り

先週はどれもこれもいいとこなしでかすりもしなかったですね。
考えを一度整理しないといけませんが、ともかくも、回顧をやって、レースレベルの把握をやり続けましょう。

スポンサーリンク

京都新聞杯

ペース:超ハイペース
馬群の長さ:一団
馬場状態:超高速
指数:超高

馬場が良すぎて、前残りだー、とほとんどの馬が早めの競馬をしたからペースがめちゃくちゃ速くなって、スタミナ比べになった感じ。
勿論、レコード決着ですからスピードもあっての話ですけど。
ただ、駆け引きとかないのかって思ったりはしましたけどね。

ただでさえしんどい競馬になった中で、特にきつかったのは2着のヴェローナシチーでしょう。
まくりぎみに4角先頭を窺う形。
他馬が早々にばててしまって、早め先頭に立ったところを、目標にされて勝ち馬に差された感じ。

勝ち馬も2着馬も、過去実績は評価してなかったんですが、ここでスタミナ十分を見せつけたと思います。
ただ、それが本番につながるかというと、どうでしょうか。
キレが全く要求されなかったレースだと思うんで、ちょっと特殊なレースでしたよね。
ここで好走した馬は菊花賞とかの方が向いていそうな感じも。。

指数は高すぎるくらい高いんですけどね。
レースの質が、ちょっと引っかかる内容だと思いました。

新潟大賞典

ペース:超ハイペース
馬群の長さ:フラット
馬場状態:フラット
指数:高

先週は全重賞超ハイペースだったんですが、なんだったんでしょうね。
ジョッキーのやる気が満ち溢れてたんでしょうか。

ピンク帽の2騎、レッドガランとモズナガレボシが特に目を引きました。
レッドガランは、そんなに切れないんで枠がしんどいと思ってたんですが、新潟なのに臆せず前につけて持たせてしまうんだから、岩田父は物凄いですよね。
飲み込まれそうで飲み込まれず。
騎手の扶助とか、全く分からない素人ですけど、そんな素人が見ても、
「パパやばいわ」
と思うくらいの。斎藤新では中団くらいから進めて負けてたと思いますよ。
ジョッキーの格が3枚くらい上でしたね。素晴らしかったです。

2着馬は展開で突っ込んできた感じですが、3着ヤシャマルは、地力負けでも内容は良かったのではないでしょうか。復調してきたという印象です。

展開考えれば一番驚いたのは4着のモズナガレボシで。
全然強い馬と思ってなかったですけど、しぶとさはもちろんですが、本来スピードタイプなんでしょうか。
小回りのコーナー4つを後方から進めてきた馬が、ここにきて脚質転換で変わり身を見せてきましたので。
今後、ワンターンで面白い存在になってきたと思います。

NHKマイルカップ

ペース:超ハイペース
馬群の長さ:縦長
馬場状態:良好
指数:高

ジャングロが、意図したかどうかわかりませんが出遅れたのに、わざわざ超ハイペースを作り出した戸崎のセンスのなさよ、と思いますけど苦笑

馬場は外でしたね。セリフォスが最後、最内を1頭通っていて、そこは伸びたのかもしれませんけど、基本内は良くなくて。

2着3着は展開ドはまりで、1頭で集中できなかったセリフォスを差した、という競馬ですから、やっぱりセリフォスは力がある。
ただ、3歳GⅠとしてもハイレベルな指数だったんで、2着3着も力はあるんでしょう。
カワキタレブリーも、ハイレベルレースだったデイリー杯の3着馬ですから、脚質を戻して後方待機の一発狙いがここでドはまりしたんでしょう。

色々言いましたが、ともかくも勝ち馬が強すぎましたね。
「前走強すぎて反動が不安」とか言ってる場合ではなかったです笑
ただ強いまま今回もレースを終えましたね。
カスみたいな予想をしてしました……

謎人気、としたインダストリアも、ここでは足りませんでしたが、内容は十分でしょう。
急坂は応えますけど、府中で、しかもマイルなら能力全開、という感じで、人気するだけの器があったんだなぁ、と考えを改めました。

あとは、キングエルメス。
この展開で前につけて、枠にも恵まれず。
むちゃくちゃ強かったんじゃないですかこの馬は。
何より驚いたのは、プラス体重で出てきたこと。
世界の矢作は伊達じゃないですね。
まあ、これを評価したって馬券は外れなんですけど笑
考えが浅はかだったなぁと思いましたね。プラス体重で出てくるのは想定外でした。

この世代はレベル高いですよね。牡馬は。
1着~6着まで、評価できる内容だと思います。

ということで、回顧しましたけど、ともかく先週は悲惨だったんで。
一度考えを整理して、今週頑張ります。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました