2023年 京都大賞典の予想

サウジアラビアRCがスーパートリガミだったんで、毎日王冠もそうなるかな、と思ってたんですけど、馬連は、まあまあ、マシな方の結果ではあったかな、とは思うんですが。
……思うんですが、2連系でも基本5点6点買ってますし、3連複も20点とか買ってますから、これじゃ足りないんですよね。
うーん、ローカル待ちか、中山に戻るかしないと。堅くて堅くてどうしようもないっすね。
今はしのいでしのいで、というところで。オールカマーから毎日王冠までは全部当たってるんですけど、当たったとて、という感じなんで。買い方が女々しいんですよね笑

月曜日は京都大賞典。何か、難しい割に妙味が薄そう、という印象で。
文句しか出てこないっすね、、、

評価対象は、
中央近5走(障害・千直を除く)になります。

スポンサーリンク

馬のランク分け

Aランク

前提条件 上がり最速か、上がり2位で上がり最速の馬に先着していること
かつ
前提条件のレースで、
・古馬重賞水準の指数を出した
・古馬重賞水準の指数-1を着差0.2以内で出した
・古馬オープン水準の指数を、オープン以下のレースで着差0.0で出した
・そのレースでの指数が、その格としては優秀だった

Aランク馬は以下の通り。()の数値は評価したレースの指数。

ヴェラアズール(68)・海外除く4走前
ヒートオンビート(68)・5走前
ビッグリボン(67)・2走前
ブローザホーン(65)・前走

Bランク

・Aランクの上がり条件を、上がり3位以内で満たす
(古馬重賞水準の指数-1を着差0.2以内で出している馬については上がり不問)
・今回が芝良馬場の場合、Aランクを重たい馬場で満たす

Bランク馬は以下の通り

マイネルウィルトス
ボッケリーニ
プラダリア
ヒンドゥタイムズ
ゼーゲン

Cランク

上がり、着差不問で、
・古馬重賞水準の指数を出した
・古馬オープン水準の指数を、オープン以下のレースで着差0.0で出した
・そのレースでの指数が、その格としては優秀だった
・今回が芝良馬場の場合、Bランクを重たい馬場で満たす
・あと指数が1あれば、AかBで評価出来た

Cランク馬は以下の通り

ディープボンド
アフリカンゴールド

評価できるレースがない馬

評価できるレースがなく、消しの馬は以下の通り

インプレス
ウインマイティー
アイアンバローズ

ランクまとめ

A
ヴェラアズール(68)
ヒートオンビート(68)
ビッグリボン(67)
ブローザホーン(65)

B
マイネルウィルトス
ボッケリーニ
プラダリア
ヒンドゥタイムズ
ゼーゲン

C
ディープボンド
アフリカンゴールド

印・買い目

◎ヒートオンビート
○ヴェラアズール
▲ビッグリボン
△ブローザホーン
△マイネルウィルトス
△ボッケリーニ
△プラダリア

軸の話をする前に、取り捨てでまずやっかいなのがディープボンドなんですけどね。
指数を平均で取ったら、この馬が1番上に来るんですけど。
ただ、JRA近5走だと上がり3位以内に入ってないし、勝ち馬から着差もついてるんで、そうなると評価がCランク、となっちゃうんですよね。
1番人気だし、これはね。出来れば今回は来ないでもらって、またGⅠで中位人気くらいで来てくれないかな、という願望ですね。
で、軸もかなり迷ったんです。
指数順に印は打ってるんであれなんですが、ブローザホーンを軸にしようか、というアタマもあったんです。
良馬場前提での予想ですけど、それでも問題はないと思ってるんでね。
前走は重馬場、というほどでもなかったし、4走前の潮来特別は、ちゃんと高速馬場で良い指数出してるんで。
上がりがほぼ35秒しか使ってない、というところはあるにせよ、消耗戦に持ち込めればしぶとさが活きないか、とは思ってるんですけどね。ただ、それもまた願望。
散々悩んだんですけど、そうなると拠り所はやっぱり指数だから、良馬場だと65のブローザホーンより、68のヒートオンビートを優先することにしました。
ヒートオンビート、一昨年の大阪ハンブルクカップだけ高くて、その後低値だったんで、弱い弱いって言ってたんですけど、去年から指数が上がって来て安定してきた感じがするんで、今くらいがピークの持続ってバイオリズムかなって思ってるんです。
上がり最速の七夕賞でAランク評価ですけど、前走も上がり3位で指数は同じ68あるんで。
間の3走が大したことないのが気になって、ブローザホーンと悩んでたんですけど、騎手も厩舎も、比較にならないんでね。特に厩舎。
夏は友道先生に助けてもらったようなもんなんで。困った時の友道先生で。

買い目は、
単勝・複勝◎
馬連・ワイド◎-○▲△
3連複◎-○▲△-印

以上です。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました