これを書いてるのが金曜の15:30なんですが、土曜の天気、阪神は良く分からない感じ。
ただ、中山は悪そうなんで、先にパラパラ見てたらすぐ予想終わったんで書いておきます。
ほとんど一騎打ちだと思ってますが。人気を確認する必要もなさそうなんで。
以下はテンプレ。
馬券は、
◎単複
◎-○▲★馬連ワイド
◎-○▲★-全(×除く)3連複
これをベタっと買います。
見解
1枠1番 ×コトブキテティス
足りないでしょう。
2枠2番 ○タイトルホルダー
去年のパフォーマンスだと歴代最強馬だと思っていて。
アスクビクターモアとの実績比較なら、古馬のこっちの方が上だとは思ってるんですけどね。
前走の負けが腑に落ちないのと、調教時計が速すぎるんで、始動戦っぽいなぁ、というところで一つ下げましたが。
3枠3番 キングオブドラゴン
ずっとこの馬は弱いまぐれ、と言い続けてたんですが、前走レベル高かったですね。
でも、0.4秒差ついて4着だから、3連複の3列目で。
4枠4番 ★ライラック
前走だけは評価してますが、ホントにずぶずぶの決着だったんで、今回も馬場は重そうですがペースはそんなに速くならないと思ってるんで。
その辺がどうでしょうか。4番手で。
5枠5番 ディアスティマ
元々力があった馬ですが、近2走は物足りない内容が続くし、今回ハナも行けないと思うんで。
重視は出来ないですね。
5枠6番 ボッケリーニ
近6走見てて、6走前去年のAJCCの指数が評価で残ります。
6枠7番 アリストテレス
一昨年の有馬記念の指数で一応拾います。
6枠8番 ×カントル
これは全然足りない。
7枠9番 ◎アスクビクターモア
菊花賞の指数の比較だとタイトルホルダーよりこっちの方が高いですが。
雨がからっぺたでした、とならない限りは、調教も普段通りという感じですし、これでいいかなと思ってます。
7枠10番 マイネルファンロン
去年の冬~春にかけては良かったんですけどね。
以降、展開不向きにせよ走れなさすぎだし、そもそもここもハイペースで見てないので。
8枠11番 ×マカオンドール
指数では手が出ないです。
8枠12番 ▲ヒートオンビート
天皇賞春4着、大差ついてますが指数で評価できるし、七夕賞も悪くなく。
前走が低値なのは少し気になりますが、このメンバーだし、この馬自身に特に割り引く点がないので。
雨は知りませんが。
印
◎アスクビクターモア
○タイトルホルダー
▲ヒートオンビート
★ライラック
コメント