ダイヤモンドS・京都牝馬S・小倉大賞典・フェブラリーS 振り返り

小倉はまだやりますけど、一応今週から開催替わりで、春の競馬に入っていきます。

冬が終わって、回収率の指標をみると、ワイドとかは安定して回収率が出てますが、馬連や3連複みたいに悲惨な状態のものもあって……
総じて、うまくいってないなぁ、と。
反省点は毎週潰してるんですが、中々形にたどり着かんです。

この冬は、「敢えて言うなら4番手」みたいなブログの上での保険をかけて置いて、馬券で重視しなかったらバンバン走られる、というケースがですね笑
頻発して、京都牝馬のララクリスティーヌとかね。
で、絞って当てるセンスなし、ということで、日曜日はレッドルゼルに手を広げて馬連まで取れましたんで。
春は、とにかく当てること。儲かる儲からないではなく、的中を積み上げることを軸足に置いて取り組みます。

とにかく、年間の目標は、複勝回収率の100%が第一目標なんで。そこも、今足りてないですからね。
とにかく、当てること。それを目指して。

スポンサーリンク

京都牝馬ステークス

ペース:スロー
馬群の長さ:縦長
馬場状態:良好
指数:低レベル

指数はオープン以下で、結構論外なので。
特に言うべきことはないんですが。

ロータスランドはピーク過ぎたかなあ、と思っていて、で、今回はばくちの乗り方で3着に突っ込んできたんですが、到底間に合わない位置から脚を見せてるのがすごいな、と。

ほんと、もう終わったかな、と思う馬に乗った時の岩田パパはすごいですね。
天才だなぁ、と。
これで、ロータスランドが復調したか、と言われれば、指数は出てないから何とも言えないですけど、とにかくパパすごいと。
そんな感想です。レース自体はどうでもいいです。

ダイヤモンドステークス

ペース:ハイペース
馬群の長さ:一団
馬場状態:フラット
指数:平凡

指数としては可もなく不可もなく、で。
ヒュミドールは、元々長距離を使ってましたけど、こういのは事故みたいなもんで私は全くノーマーク。そこまで遡っては見てないんで。
当てた方はおめでとうございます。ちゃんと過去のレースを覚えていた方は取れたんですかね。

1着3着は、人気でもあり、無難なところ。
あんまり強調できませんが、長丁場の適正は引き続き示したのかな、と。
シルブロンはもう一つ良くなりそうですけどね。

そもそも、スローペースになると見てたらハイペースになってしまったんで。
多頭数の長丁場は難しいです……

スポンサーリンク

小倉大賞典

ペース:ハイペース
馬群の長さ:平均
馬場状態:クソ重い
指数:水準

水準指数ですが、馬場が特殊で。
2着3着馬がノータイムで消してたんでどうにもならず。
無難に置きに行ったつもりの本命ホウオウエミーズが、無難に掲示板に載りましたね笑

重馬場の1800、という表向きの条件は揃っていたんですが、小倉のハイペースで外枠だと、この馬にはペースがちょっとしんどかったのかな。。ちょっとした差なんですけどね。
中山とか福島だと、傾向的には若干タメが利くんで。
そのちょっとした差を、意識せずに安易な本命だったな、と。
個人的にはフォルコメンにも気はあったんですけど、この馬、スタートでちゃって中枠で揉まれると、という懸念があったので本命にはできず。
結果的に、位置取りはなんの問題もなかったんですが、引っ張りすぎて嫌気がさしたのか普通にド凡走でしたけどね笑
まあ、これもしょうがない面があり。
そうなった時に、やっぱりヒンドゥタイムズに本命を打てなかったのがね。
この辺が、複勝回収率が100を超えられない要因ですかね。
オッズ見ないで予想しても、オッズがちらついてるんですね。
儲けようとせず、当てること。そこにつきますね。単勝複勝も、当然視野に入れてるのでね。
失敗しました。

フェブラリーステークス

ペース:平均
馬群の長さ:平均
馬場状態:時計かかる
指数:低レベル

指数はGⅢ級で、GⅠとしてみた時にはほぼ論外。

ただ、相当メンバー薄かったですからね。
レモンポップ手ごたえ抜群でしたけど、仕掛けての伸びはいまいち。
多分、勝ち馬2着馬はマイルだと距離長い。
3着馬は大出遅れで、多分まともならこれが勝ってたような気がしないでもないですが。

で、ドライスタウトは、前走が全く仕上がってなかった、みたいな怪情報が流れてましたけど、結局今回絞ったのに指数は同じ、ということで。
この馬とバトルクライが似たような力かな、と見てまして。

まあ、結果論ですが明らかな過剰人気だったんですけど、そこで消したりすると、またぶれて来るんでね。
大きな割引はなかったので、買っておいて良かったとは思ってるんですが、ホントに力通りに走った感じはします。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました