AJCC・東海S 振り返り

どっちも、ハイペースになると予想したんですけど、AJCCは平均、東海Sはスローで、そこが外れ。

先週、展開見るのに、逃げた実績のある馬の、テンの2ハロンを比較して想定を立てたんですけど、テンが速くても隊列スンナリ決まればそこからスローに落ちることもある、という部分で、根本的に心得違いをしてた感じです。

この1週間で何とか対策を練って臨みたいところ。

スポンサーリンク

AJCC

ペース:平均
馬群の長さ:一団
馬場状態:時計かかる
指数:水準

近況一息のバビットが、思い切ってシャムロックヒルと競ってハナを奪うのでは?と予想したんですけど、普通に番手に控えてしまって。
思えば、距離も2200だし、これは予想でもなんでもなくて、ただの希望的観測に過ぎない話だったというか。イレギュラーより、常識で組み立てないといけなかったな、と。

ただ、それにしたって、ガイアフォース軸にはしてたと思うんですけど、伸びきれなかったですね。
これ、指数で見ると、セントライト記念と同じ指数が出まして。
この馬なりには走った、というか、特に成長がなかった、というのか。
3歳重賞としてはセントライト記念、レベル高かったんですけど、同じだけだと、古馬GⅡでは力不足。

コースが特殊なんで、リピーター重視、と予想では書いたんで、セントライト記念のことしか触れなかったですが、実は過去走で一番評価しているのは、国東特別の方だったんですよね。
だから、高速馬場の2000でスピードを活かす、というシチュエーションなら、もう少し走れるかもしれませんが、ちょっとがっかりなパフォーマンスだったかな、とは思います。

今回に関して言えば、ノースブリッジをそこまで評価してなかったですし、ユーバーレーベンに至ってはノーチェックだったんで。
どうにも当たりようがなかったと思います。
ノースブリッジは、騎手が競馬を教え続けて手ごたえを感じてる通りに成長しているんでしょう。
ユーバーレーベンはちょっと分からないですが、これも同じ騎手が乗り続けての試行錯誤の結果なんでしょうね。

上位3頭は普通に評価できる内容だと思います。
ラーゴムとかも頑張ってましたけどね。
エヒトとラーゴムが入って馬券は外れ、だと、1週間吐き気との戦いになりそうだったんで。
切り替えですね。

東海ステークス

ペース:スロー
馬群の長さ:縦長
馬場状態:凶悪に重い
指数:GⅠ級だが色々特殊

まず、馬場。
私のメモで、普通とか、硬いとか、重いとか、クソ重いとか。
色々書くんですけど、初めて、”犯罪レベルの重さ”って書きました笑

で、スローペース。後ろは来られるわけがなくて、その時点で、相手に選んだロードレガリスとかは終了。
あの位置からこの状況でよく来ましたけどね。スマッシングハーツとかもそうですが。
指数は出なかったですけど、脚力あんなー、って。

プロミストウォリアは、過去、ハイペースの逃げしか打ってなかったんで。
プッシュして、ガーって言って、終い垂れる、と思ってたんですけど、スンナリからスローに落とす、というね。出来るんですね笑

まあ、一部例外を除いて、ハイペースで逃げたい馬なんていない訳ですから、浅はかな見立てをしてしまって、せめて平均ペース位で見ておけばね。
普通に連系も取れてたレースだったんで。修正修正で。

指数だけ見ると、GⅠ勝ち水準の高指数なんですが、なにせシチュエーションが特殊だし、勝ち馬と3着馬は展開が完全に向いたんで。
カラ馬の影響を受けながら、一つ下げたポジションで運んだハギノアレグリアスがめちゃくちゃ強かった、という感じでした。
ただこの馬、またしてもハイペースの経験が出来なかったので、その辺が、こなせるかどうかじゃないでしょうか。器でこなせる気もしますけどね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました