今年のダービーはすごかったですね。
近年でもぶっちぎりで高い指数が出て。
ペースも超ハイペースで馬場も高速で、時計出る条件は揃ったんですが、それにしても。
世代レベルが高すぎますね。近年でも最強世代じゃないでしょうか。
エフフォーリアとか、楽々煽れそうですね。
葵ステークス
ペース:平均
馬群の長さ:フラット
馬場状態:フラット
指数:勝ち馬超高
土曜日の中京は時計が全然出てなかったんで、馬場が重いと見てたんですが、結果的には、普通。
それでも、これまでずっとパンパンの馬場で来てたんで、それと比べれば時計がかかりました。
勝ったウインマーベルは、完勝でしたね。
重賞でも全くスピード負けすることなく、レースセンスも良く、非の打ちどころのない勝ち方。
指数的には、3歳GⅠ水準に近いところまで出ました。
古馬に交じっても、十分太刀打ちできそうです。
あとは、スプリントを使うなら、本当にパンパン馬場のスピード勝負になったときにどうか、という点がありますが。
でも、今回の余力たっぷりの勝ちっぷりなら、いいところまで行けそうですね。文句なしです。
2着のコムストックロードは、1400で段々と伸びあぐねてきて、距離短縮が奏功しましたか。
元々終いがたるい馬でもあったので、適鞍がこの距離だったのでしょう。
個人的には、前走の橘ステークスを、距離1200と勘違いしていた、という大凡ミスをしでかしてたおかげで、スピード不足、と見ちゃったんですけど。
見立て違い、とかじゃなくて、完全なただの勘違い、という結果でした。
ただ、勝ち馬とは、かなり差がありますんで。
この辺りで、3歳GⅢ水準。古馬でいえば、3勝クラスくらいですかね。
むしろ見立て違いだったのは、3着のブレスレスリーで。
この馬は、時計の遅い決着で、急坂とかタフな条件がいいと思ってたんですけど、しっかりこなしてきました。
……ただ、改めて走りを見ても、じりっぽいし、最後は脚が上がってしまって、本質的にはやっぱり低速のベクトルの方が向いている気がするんですけどね。
ダート使って欲しいですけど。スピード勝負だと、そろそろ天井が見えてきそうです。
逃げて頑張った4着のウインモナークも、自分の分は走ったでしょう。
評価的にはこれくらいまででしょうか。
とにかく、勝ち馬のウイン。
強いですね。
日本ダービー
ペース:超ハイペース
馬群の長さ:縦長
馬場状態:超高速
指数:歴史的ハイレベル
3歳GⅠの勝ち馬の平均指数が70なんですけど、ここが77出て。
それって、古馬GⅠでも、もう超級、みたいな指数。
ちなみに、上位馬はほとんど展開向いてるんで、世代最強馬はアスクビクターモア説を唱えようかと思ってますけど笑
ドウデュースは、前走前々走のレースっぷりから、距離がどうか、という懸念があったんですけど、前走は脚を余していましたし、結果的に、前走のクソ騎乗がいい目くらましになってた、というところ。
これで、1600でも2400でも勝ちましたし、まあ、アスクビクターモア云々はさておいて、この馬は強かったですね。幻の3冠馬、という風情。
今回は、この馬を本命で勝った人がお見事でしょう。強い馬をお値打ちのオッズで買えたわけですから。
2着のイクイノックスは、当然同じように強くて、いうことなしです。
この馬は、誰が見ても強いんで、無難なオッズで、普通に強い。
最強世代だと思いますよ。
何より驚いたのは、3着のアスクビクターモアですよ。
デシエルトの無駄逃げの番手で、どう考えたって垂れるはずなんですけどね。
残りましたね。
私は、これ以上距離が伸びない方がいいと思ってましたけど、全く問題なくこなしましたね。
ただ、私が距離延長を嫌った理由って、この馬は引っ張るとやる気をなくすタイプなんで、そこで距離伸びてどうか、と思ってたんですけど、結果的に、引っ張る必要が一切なかったのは、この馬には奏功したと思います。
だから、能力はめちゃくちゃ高い馬、というのは分かったんですが、今後も、展開は一つポイントになってくるかもしれないですね。
4着のダノンベルーガも内容十分。
もっと甘くなると思いましたけど、これだけ走れば。
3着馬が思ってた以上に強すぎましたね。
5着以下も、着差はつきましたんで何とも言い難いですが、オニャンコポンくらいまでは評価していいんじゃないでしょうか。
プラダリアとかよくこんだけ走ったな、と思いましたし。
ジオグリフは、距離適性の差が結果的に出ましたかね。
距離自体はこなすんでしょうけど、他の馬の変わり身が大きすぎました。
目黒記念
ペース:平均
馬群の長さ:縦長
馬場状態:超高速
指数:歴史的低レベル
目黒記念は、戦前、昨年並みのクソレースになりそうなんで見送り、として。
で、指数はホントに去年と同じくらいでした。
古馬2勝レベルですかね。
高速馬場でかけっこする馬が1頭もいなかったですね。ここは割愛です。
あまりに当たらないんで、また飽きてきました笑
今週は気楽に、あれこれ買ってみようと思います。
目黒記念みたいなのも、今後は考えすぎずに宝くじ感覚で買ってみますかね。
コメント